fc2ブログ

スポンサーサイト 

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

レゴ 鳥のついばみのようなGBCモジュールを作りました 

輪ゴムを利用した新しいGBCモジュールを作りました。



gbc_catch5.jpg
gbc_catch1.jpg

輪ゴムのテンションでボールを保持しています。
アームが上にくるとハンドが開いてボールを落とします。

構想製作時間は8時間くらいで、この前の連休に作りました。
ひとつずつボールをつかみ上げる動作が鳥のついばみみたいで気に入っています。
家族にもキモイと好評でした。
アームを4つ並列化することで、1.5ボール/秒くらいの処理能力にできました。
ボールがアームの真下に来るように下にくぼみを作ってあります。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://legokarakuri.blog91.fc2.com/tb.php/30-6b8c69d6

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。